今回は、マテリアルが適用されているはずのモデルが、紫色になってしまうときの原因と対処法を解説します。
解決したいこと
例として下の画像のようなモデルを用意しました。

このファイルを保存して、時間をおいてから同じファイルを開いたとします。

すると、紫色の見た目になってしまいました。
原因
これはテクスチャーのファイルを削除してしまったり、
別の場所に移動してしまったりすることで発生します。
Blenderがファイル名を参照しているということだと思います。
解決方法
とても簡単に元に戻すことができます。
ファイル>外部データ>欠けているファイルを探す をクリックします。

移動したテクスチャーのフォルダを選択します。

これで元に戻りました。
まとめ
今回はBlenderでモデルが紫色になるときの原因と対処法を解説しました。
あまりにも単純な原因ですが、初めて知る方も少なくないと思います。
テクスチャーのフォルダを移動するときには注意が必要ですね。
お疲れさまでした。
コメント